臨床試験推進センター イベント情報・活動報告 プレスリリース一覧 プレスリリース一覧 RSSフィード すべて表示 イベント 活動報告 ニュース プレスリリース 2022年01月20日 東北大学とサスメド、臨床試験におけるブロックチェーン活用 に関する共同研究契約を締結 2021年12月06日 世界初・日本発:ミトコンドリア病克服への第一歩 ミトコンドリア病治療薬MA-5の成人健常者を対象とした臨床試験を開始 2021年08月24日 難治性高血圧症の新治療法が保険適用に −高血圧の原因ホルモンを手術なしで直接断つ − 2021年05月28日 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の新しい病態関連候補因子を発見 -患者由来iPS細胞を用いた運動ニューロン選択的変性のメカニズム解明へ期待- 2021年04月28日 新型コロナウイルス感染症に伴う肺傷害を改善する治療薬開発 – 肺炎の重症化を防ぎ、後遺症の軽減を目指す- 2020年08月03日 難治性耳管開放症患者に対する世界初の治療機器 「耳管ピン」の承認取得 -医師発の治療機器 、富士システムズ株式会社との産学連携で製品化へ – 2020年07月21日 心不全の進展過程を解明 -ポンプ機能が保たれた心不全の病態に関する新知見- 2020年07月20日 超軽量リハビリ装具で脳卒中患者の歩行を改善 〜バネ−カム機構を装着するだけで膝が曲がりやすく転倒予防に!〜 2020年07月20日 収縮力の保たれた心不全に対する世界初の超音波治療の開発 – 急増する心不全に対する薬物を使用しない革新的治療法 – 2020年04月16日 指先から見えた微小血管狭心症患者の新たな病態 – 全身の微小血管の機能障害を反映 – 2020年02月13日 東北大学病院臨床研究推進センターと信州大学学術研究・産学官連携推進機構との連携に関する協定書の締結 2019年12月11日 世界初、カルパイン阻害薬による 網膜中心動脈閉塞症 医師主導治験開始 -網膜神経保護治療の確立へ- 2019年12月10日 本邦病院初となる課題解決型研究開発実証フィールド 「オープン・ベッド・ラボ」を開設 -東北大学病院Smart Hospital Project- 2019年11月07日 冠動脈全長にわたる機能異常の存在:狭心症の新たな病態を解明 -冠攣縮性狭心症と微小冠動脈障害が合併すると長期治療経過が悪化- 2019年10月15日 肺動脈性肺高血圧症の新規治療標的と治療薬候補を発見 -ドラッグリポジショニング:既存の感染症治療薬に意外な作用- 123次へ>>