試験情報
当データセンターにて支援している臨床試験の情報公開を目的としているものであり、特定の医薬品や治療法等について、医療関係者や一般の方に向けて広告することを目的としたものではありません。
支援中試験
支援終了試験
No. | 試験名 | 対象疾患名 | 制度等 | 臨床試験 登録 |
---|---|---|---|---|
DC001 | ゲムシタビンによる血管痛の発現頻度・程度と溶解液の関係についての多施設二重盲検無作為化臨床試験 | 非小細胞肺がん、膵がん、胆道がん等 | ![]() |
|
DC002 | 急性期内頚動脈系アテローム血栓症梗塞におけるEC-ICbypass術の効果に関する臨床比較試験 | 急性期内頚動脈系 アテローム血栓症 |
![]() |
|
DC003 | 高齢者未治療病期ⅢB/Ⅳ期小細胞肺癌症例に対するニトログリセリン・ドセタキセルの単群第Ⅱ相試験 | 非小細胞肺がん | ![]() |
|
DC005 | JABTS乳房超音波診断フローチャートの有用性に関する多施設共同研究 (JABTSBC-01) |
乳癌要精査 超音波施行症例 |
![]() |
|
DC006 (TR001) |
角膜上皮幹細胞疲弊症に対する自己培養口腔粘膜上皮細胞シート移植の臨床試験 | 角膜上皮幹細胞疲弊症 | 先進医療 | - |
DC008 | 子宮平滑筋肉腫に対するDocetaxel とGemcitabine併用化学療法 第Ⅱ相臨床試験 | 子宮平滑筋肉腫 | - | |
DC010 | T-CORE 0702 切除不能結腸・直腸癌に対する FOLFIRI+bevacizumab併用療法とIRIS+bevacizumab併用療法の安全性確認試験 |
切除不能結腸・直腸癌の1次、2次化学療法症例を対象 | ![]() |
|
DC011 | 右心不全合併心不全の急性期治療開始早期におけるヒト心房性利尿ペプチド治療に対するPhosphodiesterase 3 inhibitorの有用性を検討するための無作為化比較試験 | 右心不全 | - | |
DC012 | EGFR陽性・KRAS遺伝子野生型の結腸・直腸癌肝転移例における治癒切除不適例に対するCetuximab併用療法の検討(FOCAL trial) 【 試験概要 】 |
EGFR陽性・KRAS遺伝子野生型の結腸・直腸癌肝転移例における治癒切除不適例 | ![]() |
|
DC013 | 既治療非小細胞肺癌患者に対する3rdライン化学療法としての塩酸アムルビシン・ニトログリセリン併用療法 (KUOPLC0701) |
既治療非小細胞肺癌 | - | |
DC014 | 漢方方剤「抑肝散」によるアルツハイマー病BPSD軽減効果の検証―プラセボ対照無作為化臨床第2相比較試験― | アルツハイマー病 | ![]() |
|
DC015.5 | 縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチーを対象としたN-アセチルノイラミン酸の薬物動態試験(第I相) | 縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチー(GNE遺伝子の変異を確認できている者) | 医師主導 治験 |
![]() |
DC016(TR004) | ALS患者を対象として、SM-1500を用いてKP-100ITを脊髄腔内投与したときの安全性、忍容性および薬物動態を検討する第I相試験 | 筋萎縮性側索硬化症(ALS) | 企業治験 | ![]() |
DC019 | 非浸潤性乳管癌(DCIS)の超音波画像分類に関する多施設共同研究(JABTS BC-02) | 非浸潤性乳管癌(DCIS) | ![]() |
|
DC020 | T-CORE1102 S-1術後補助化学療法後再発HER2陰性胃癌に対する XP(カペシタビン+シスプラチン)療法の第Ⅱ相臨床試験 | HER2陰性胃癌 | ![]() |
|
DC021 | 型代償性肝硬変に対するPEG-IFNα-2a/RBV/VD3併用療法の有用性、安全性の検討 | C型代償性肝硬変 | - | |
DC022 | T-CORE1201 KRAS遺伝子野生型の治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌に対する2次治療としてのCetuximab (q2w)+mFOLFOX6 またはCetuximab (q2w)+mFOLFIRI 療法の臨床第Ⅱ相試験及び治療効果を予測するバイオマーカーの検討 | 結腸・直腸癌 | ![]() |
|
DC023 | KRAS遺伝子野生型切除不能・進行再発大腸癌に対する一次治療としてのIRIS+Panitumumab併用療法 臨床第Ⅱ相試験 【 試験概要:短縮版 完全版 】 |
切除不能大腸癌(KRAS野生型) | ![]() |
|
DC024 | ラジオ波焼灼システムを用いた腹腔鏡補助下肝切除術〜多施設共同試験〜 | 区域切除または(拡大)葉切除を必要とする肝癌または良性肝疾患 | 先進医療 | ![]() |
DC025 | 超音波検査による乳がん術前化学療法早期判定基準の有効性に関する研究 (JABTS BC-03) | 乳がん | ![]() |
|
DC026 | モニタ 138 の効能効果及び安全性評価試験対象疾患 | 妊娠 24 週以上の妊婦及びその胎児 | 企業治験 | - |
DC027 | 無症候性高尿酸血症を合併した慢性腎臓病におけるフェブキソスタットの蛋白尿減少効果に関するオープンラベルランダム化比較試験 | 慢性腎臓病 | ![]() |
|
DC029 | 難治性全身性エリテマトーデスに対するボルテゾミブの有効性・安全性探索試験 | 難治性エリテマトーデス(SLE) | 医師主導治験 | - |
DC030 | 腹腔鏡手術後における静脈血栓塞栓症予防に対する低分子量ヘパリン(Enoxaparin Sodium)の有効性についての無作為化比較試験 | 胃または大腸の悪性腫瘍 | ![]() |
|
DC031 | 強皮症に伴う難治性潰瘍に対する低出力衝撃波治療法の有効性・安全性検証試験 | 強皮症 | 医師主導治験 | ![]() |
DC034 | 原発性アルドステロン症患者を対象とした低侵襲ラジオ波アブレーション治療の有効性および安全性を評価する探索的治験 | 原発性アルドステロン症 | 医師主導治験 | - |
DC035 | 縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチーを対象としたN-アセチルノイラミン酸の薬物動態試験(追加第I相) | 縁取り空胞を伴う遠位型ミオパチー(GNE遺伝子の変異を確認できている者) | 医師主導治験 | ![]() |
DC036 | トシリズマブ使用関節リウマチ患者の長期観察調査 | 関節リウマチ | ![]() |
|
DC038 | 中等度・重度慢性歯周炎患者を対象とした過酸化水素光分解殺菌技術を応用したRP-14の有効性および安全性の検証的試験 | 中等度および重度慢性歯周炎 | 医師主導治験 | ![]() |