東北大学病院臨床研究推進センター

Clinical Research, Innovation and Education Center, Tohoku University Hospital

東北大学病院臨床研究推進センターは、医学系の研究開発をサポートするとともに、基礎研究の成果を臨床の場に実用化する橋渡しをいたします。

フォントサイズ変更

下川センター長らが取り組んできたアセチルコリン(オビソート注)の冠攣縮誘発試験への効能追加が、8月25日付けで正式に承認されました

下川宏明センター長(東北大学大学院医学系研究科循環器内科学分野 教授)らが長年取り組んできたアセチルコリン(オビソート注)の冠攣縮誘発試験への効能追加が、8月25日付けで正式に承認されました。

 

今回の承認により、わが国において冠攣縮誘発試験がその必要のある症例に適切に実施され病態に基づいた診療が進展すること、また、冠攣縮狭心症への理解がさらに深まることが期待されます。

 

詳細はこちら(東北大学病院循環器内科)

ページTOPへ戻ります