
イベント
【11月30日(木)開催】菅裕明 先生(東京大学大学院 教授)講演会「大学教員にイノベーションはできるのか?ぺプチドリーム創業から考える」のご案内
ぺプチドリーム株式会社、社外取締役の菅教授は「特殊ペプチド」という創薬開発プラットフォーム技術を確立するため、20年に渡り研究し続け、このプラットフォーム技術で「日本初の新技術で世界初の創薬を」という夢を叶えるためにぺプチドリーム株式会社を創業されました。
ぺプチドリーム社は、2013年日本バイオベンチャー大賞、2014年ビジネスモデル大賞など受賞しており、革新的な独自技術で成長を続ける企業として注目されています。
講演では、大学教員の立場からイノベーションは起こせるのかを、ぺプチドリーム創業の面よりお話して頂きます。
ご興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。参加ご希望の方は、下記のお申込みフォーム、またはメール、お電話にてお申し込みください。皆様のご参加をお待ちしております。
■日 時:平成29年11月30日(木) 18:00~19:00
■場 所:東北大学医学部 臨床講義棟2階 中講堂
■演 題:大学教員にイノベーションはできるのか?ぺプチドリーム創業から考える
■講演者:菅裕明 先生
(ぺプチドリーム株式会社社外取締役、東京大学大学院理学系研究科教授)
■どなたでもご参加頂けます(入場無料)
■講演会前には当部門にて情報交換会、講演会終了後には懇親会を予定しております。情報交換会、懇親会参加の有無を申込み時にお知らせください。
■関連URL
https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/communication/innovation/suga/01.html
■お申込みフォーム
https://goo.gl/forms/7VIQxNwOgQoccvLn2
[お申込・お問合せ]
東北大学病院 臨床研究推進センター バイオデザイン部門
TEL:022-274-3501(内線:3965)
E-mail: asu*crieto.hosp.tohoku.ac.jp (*を@に変えてご使用ください)