
イベント
【8月29日ハイブリッド開催】令和7年度CRIETOセミナー「温故知新 ~医療機器開発の変遷から未来を創造する~」開催のお知らせ
令和7年度CRIETOセミナーの開催についてご案内いたします。
本セミナーでは、デバイスラグ時代の医療機器導入に携わった産官学の関係者を交え、デバイスラグ解消に何が有効だったか振り返り、日本の医療機器開発の歴史と現在を「温故知新」の視点を踏まえ、デバイスロス時代を乗り越えるための道筋をともに考察します。皆さまのご参加をお待ちいたしております。
■日時:2025年8月29日(金)10:00-11:40
■会場:日本橋ライフサイエンスビルディング 10階1004(東京都中央区日本橋本町2-3-11)※現地開催およびweb配信(Zoom)
■テーマ:温故知新 ~医療機器開発の変遷から未来を創造する~
■演題:「デバイスラグ時代の経験から何を学んだか」
東北大学病院臨床研究推進センター 池田 浩治先生
「タウンホールミーティングがもたらしたもの」
福岡山王病院 横井 宏佳先生
パネルディスカッション 「デバイスロスの難題にどう立ち向かうか」
■お申し込み方法:以下の申し込みフォームより、8月25日(月)までにお申し込みください。
申し込みフォーム:https://forms.gle/vPnQbyyEXxEpz4ah9
[お問合せ]
東北大学病院臨床研究推進センター 開発推進部門
TEL:022-717-7136
E-mail:kaihatsu.seminar.crieto*gmail.com(*を@に変更してください)