
人材募集
臨床研究推進センター スタディマネジャー/臨床研究パートナーの募集(常勤職員)
募集要項 | |
---|---|
募集人数 | 特任助教2名、助手1名 |
応募締切 | 募集定員に達し次第締切 |
業務内容 | ◆研究開発支援専門機関のスタッフとして、実用化を目指す医薬品・医療機器等の医師主導治験における治験調整事務局業務 ◆臨床研究法や、生命医学系指針を遵守して行う臨床研究に対する相談支援 等 |
応募資格 | ・⼤卒以上(学⼠以上の学位を有する⽅) ・Word、Excelでの事務処理、メール、インターネットの操作ができること ・行動力があり、自主的に働けること ・協調性がありコミュニケーションスキルを活かせる方 ◆以下のいずれかに該当する⽅歓迎 ・CRA、CRC等、臨床研究・治験に関する実務経験者 ・PMDA、AMEDの勤務経験 ・MR、MS、DMR、医療機器営業等の実務経験者 ・薬剤師、看護師、臨床検査技師等の医療従事経験者 |
応募書類 | ・履歴書(本院指定様式)[ ダウンロード(xlsx) ] ・職務経歴書(様式自由) ・志望理由書(A4一枚程度様式自由) |
選考方法 | ●書類選考 ●面接試験(2回を予定) |
採用予定日 | 令和7年4月以降(応相談) |
雇用期間 | 採用日~令和8年3月31日まで (試用期間6ヶ月・予算状況および評価等により年度契約更新の可能性あり・更新上限5年) |
待遇 | 身 分:国立大学法人東北大学職員(任期付)(常勤職員・年俸制)キャリアに応じて考慮します。 勤務場所:東北大学病院 臨床研究推進センター:宮城県仙台市⻘葉区星陵町(東北⼤学星陵キャンパス) 転勤なし ※但し希望により、東京分室(東京都中央区)への異動の可能性もあり 給 与:国立大学法人東北大学特定有期雇用職員就業規則等に基づき支給 ※年俸額は学歴・勤務経験等により決定されます 手 当:通勤手当 勤務時間:裁量労働制(8:30~17:15を基本とし、各人の裁量に委ねる。) 休 日:土日、祝日、年末年始(12/29~1/3) 休 暇:年次休暇、特別休暇(リフレッシュ休暇等)等 社会保険等:文部科学省共済組合・厚生年金保険に加入 労働保険:労災保険・雇用保険に加入 |
応募書類送付先 | 〒980-8574 仙台市青葉区星陵町1-1 東北大学病院 臨床研究推進センター 臨床研究パートナー部門 採用担当者 E-mail :ptr-jinji-crieto*grp.tohoku.ac.jp(*を@に変更してください) ※応募書類は①メール、または②郵送で。 ②の際は封筒に「スタディマネジャー/臨床研究パートナー応募書類」と朱書きください。 なお、原則として応募書類は返却いたしませんので、ご了承ください。 |