
活動報告
武部貴則氏の講演会を開催しました(BASIC)
1月19日(火)に武部貴則氏をお迎えして講演会を開催しました。
本講演会は分野横断型医工学研究プラットフォーム(BASIC)主催の講演会となっております。
講演では、医療での課題を企画化し、クリエーターの力を生かし課題解決するAD-MED(広告医療)について、多くの実例を交えて説明いただきました。階段へのトリックアートの導入等によりエスカレーターから階段を使うよう誘導するようなデザイン、体型でデザインが変わる様な服Alert Pants等により健康寿命を延ばし医療費を削減する取り組み。カンヌ広告祭でも表彰された立体絵本のMother Book(母子手帳)を動画をまじえ、わかりやすく説明いただき、デザインや行動にストーリー性を入れるなどして、人が不健康にならないよう、あるいは望ましい行動様式にする広告医療という新しい概念の理解の良い機会となりました。
武部貴則氏
講演会の様子
■ 今後のBASIC講演会開催予定
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –
【1月26日開催】劉子銘 氏 講演会
國立台湾大学における医療イノベーションの取り組み
日時:2016年1月26日(火)18:00〜
場所:星陵会館(大会議室)
詳細:ポスター(PDF)
– – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – – –