
イベント情報・活動報告
【2月14日開催】浅野武夫先生特別講演会のお知らせ
このたび大阪大学大学院医学系研究科 浅野武夫 寄附講座准教授をお招きしまして「トランスレーションリサーチには何が必要か?」と題しまして、ご講演をいただくことになりました。
浅野先生は、オリンパスにおいて数々の先端技術開発でご活躍され、企業に在籍のまま東京女子医科大学で学位を取得されました。その後、内閣官房医療イノベーション推進室でおもに再生医療をご担当され、昨年12月1日より現職に着任されました。
ご講演では、産・官・学全ての仕事をご経験された立場から産・官・学の連携にはそれぞれに何が必要か、そして同じ分野においても連携することの重要性について、お話いただきます。
皆様のご参加をお待ち致しております。
記
- ◆日時:
- 平成25年2月14日(木) 18:00〜
- ◆会場:
- 東北大学病院 臨床研究推進センター3階 The Abukuma
- ◆主催:
- 分野横断型医工学研究プラットフォームBASIC http://basic.umin.jp
- 経済産業省 東北経済産業局 :平成23年度地域新成長産業創出促進事業(先進医療機器開発等産学連携プロジェクト事業)における「研究会」事業
- ◆共催:
- 東北大学 脳神経外科
- 東北大学病院臨床研究推進センター
- ◆お問合せ:
- 脳神経外科医局 中川敦寛(022-717-7230)
尚、詳細につきましては、下記資料をご覧ください。