ARO協議会 第7回学術集会

指定演題登録

演題登録期間について

【演題登録締め切り日】

8月23日(金)

指定プログラム

  • 会長シンポジウム:アカデミア発 医療機器開発の現状と課題
  • シンポジウム1:OI時代におけるAROの役割
  • シンポジウム2:医薬品領域から見る医療機器開発
  • シンポジウム3:オープンイノベーション×創薬
  • シンポジウム4:臨床研究の質をマネジメントするシステム
  • シンポジウム5:AROの価値について考える
  • シンポジウム6:CRCのキャリアパスについて考える
  • シンポジウム7:臨床研究の火を消さないために、今できること
  • シンポジウム8:新しいテクノロジー(emerging technology)×医療
  • CDISCセミナー:いまさら聞きにくいCDISCの基本
  • STAT/DM/ITセミナー:患者と医療者にやさしい臨床研究 ~みんなe(イー)気持ちになろう~
  • 監査セミナー:アカデミアにおける治験・臨床研究のQMSを考える
  • 生物統計セミナー:効率的な臨床試験デザイン
  • 薬事セミナー:新しい医療機器開発の流れ~プログラム医療機器からAI/DLまで~
  • TR教育セミナー:TR教育の入り口と新たな出口
  • CPCセミナー:CAR-T 治療実施に向けて -医療提供機関における現状と課題-
  • 知的財産セミナー:医師主導治験データの財産的な評価と活用について
  • PMセミナー StM1:医師主導治験におけるスタディマネジメントセミナー⑴
  • PMセミナー StM2:医師主導治験におけるスタディマネジメントセミナー⑵
  • Japan Biodesign 共催セミナー:ジャパンバイオデザインフェローシッププログラムを通じたキャリアデザイン

倫理審査について

ご発表いただく演題について倫理審査が必要な場合は、必ずその承認を受けてください。

研究者・企業等の秘密事項について

ご発表いただく演題が研究者・企業等の秘密事項に関わる内容の場合は、当該研究者・企業等に発表内容に関する承諾を得てください。

演題登録方法

演題登録は、オンライン登録のみといたします。
後述の手順をご確認の上、下記ボタンからご登録ください。
「確認・修正画面」へのアクセスは新規登録で発行された「演題受付番号」と「パスワード」が必要です。

【個人情報保護について】

ご登録いただきました「氏名」「連絡先」等の個人情報は事務局からの問い合わせ、本学会の運営の為に利用いたします。本目的以外に使用することはございません。なお、個人情報は事務局にて必要なセキュリティー対策を講じ、厳重に管理いたします。

登録手順

[Step1]

【著者について】

  • 「新規演題登録画面」ボタンより、筆頭演者氏名・所属・E-mailアドレスを登録してください。
  • 筆頭演者情報入力後、「著者についてに進む」ボタンをクリックして進んでください。
[Step2]

【発表者について】

  • 所属施設・共同演者を登録してください。
    ※筆頭演者名、所属、演題名については抄録集に英語でも掲載されますので、必ず英文もご登録ください。
  • 共著者・所属機関の入力欄は初期設定では5名、5所属機関までしか表示されておりません。6以上を登録する場合は、「所属機関名入力欄を増やす」、「共著者入力欄を増やす」ボタンをクリックしてください。最大共著者15名、所属機関名15機関まで登録が可能です。
  • 入力後「次:演題情報の入力に進む」ボタンをクリックしてください。
[Step3]

【演題情報の入力】

    • 「発表分野」で、前術の【指定プログラム】から選択し、登録してください。
    • 文字数制限
      演題名 : 全角100文字以内 ※演題名は英文登録欄もございます。
      抄録本文 : 全角500文字以内
      ※制限文字数を超えると登録できません。
      ※図表の登録はできません。
      ※抄録本文は、まず最初にご自身のワードプロセッサーで作成し、コピー機能を使って抄録本文用枠内にペーストすることをお奨めします。
      ※WORD形式で作成したデータを、入力欄にコピー&ペーストした場合、ボールド、イタリック、アンダーライン、上付き、下付きといった文字装飾も反映されます。
      ※改行指定する場合は画面上で改行してください。
    • CVアップロード
      ご略歴のファイルをpdfかWordでアップロードしてください。
      演者のご紹介用として、抄録集へ掲載いたします。
      文章の場合は300文字程度、年表形式の場合は8行程度におまとめくださいますようお願いいたします。
    [Step4]

    【登録完了】

    登録内容確認画面で内容をご確認ください。修正する場合は「●●について戻る」ボタンをクリックすると、修正したい画面に戻りますので再入力をしてください。

    ※登録内容確認画面最下部にある「確認OK、登録する」ボタンをクリックせずにブラウザを終了すると登録が完了できません。必ず「確認OK、登録する」ボタンをクリックして終了してください。

    演題登録完了後、演題受付番号が発行されますので、必ず確認メールが届くことを確認してください。

登録演題確認・修正

登録期間中であれば上記「演題登録システム」から登録済演題の確認・修正が可能です。「確認・修正画面」にアクセスするには、「演題受付番号」と「パスワード」が必要です。

登録システムから登録した演題をご自身で削除することはできません。
登録演題を取り下げる場合は、お手数ですが下記運営事務局までメールにてご連絡ください。

登録確認メールについて

各登録が完了すると、完了通知メールが届きます。24時間以内に完了通知メールが届かない場合は、メールアドレスが間違っているか、演題が登録されていない可能性がありますので、必ず下記運営事務局へお問い合わせください。

演題登録に関する問い合わせ先

ARO協議会 第7回学術集会 運営事務局
日本コンベンションサービス株式会社 東北支社
E-mail:7aro@convention.co.jp